レビュー:NINE3/3
やぁどうもおはようございます月ノ風です。
おはようって今何時なんだという
へへ・・恐れてた事態だ・・帰宅後に書くことになるっていうな・・
ワクチンの1回目が終わったんですよ、まぁ多くの人が2回目まで終わってる中ようやくの1回目なわけですけど、これあれだね、確かに打たれたところが痛む
とはいえ自分のこれは筋肉痛的なもんやろなって感じなので実質これといった症状はないって事だと思うけども
まぁ、本番(?)は2回目なのでね・・なんかぐったりしててもいいようにだらける備えをしておかなきゃ()
あと通勤に使ってる自転車の洗車をしたり窓用エアコンの分解清掃をしたりしてました。基盤周りいじれない民でもできるもんだね
はい、今回はナインの最終回
ナイン3/3
思いのほか今回が一番薄い感じになりそうです。なんか、うん、まぁレビューのとこで書こう
レビュー
THE GAMBLER’S A.C.A.A.N.
これ前回の嘘つきと正直者のやつのCAAN版って感じの奴です。
まぁ、前回のと同様、個人的にはダメな奴です。いや明らかにおかしいやろという感じ。
ただ、ストーリー自体は前回のよりは良いです。表記されてるセリフもこっちのほうが良いですね、エラーが減るはず。
ただ、やってることがそもそもダメなのでどうにもならん。
これ完全に憶測なんですけど、ボイスレスってやつあるじゃないですか、あれ私買ってないし実演動画(あるのかすら分からん)も観てないので出来るのかわかりませんけど、あれと組み合わせられるならそこそこ形になるんじゃないかなとは思います。たぶん似たようなことしてるんでしょ・・?この嘘つき系のやつみたいに反応(答え)から計算して割り出すタイプでしょ・・?
まぁ演技みてないからなんともだけどさ、マジックあるあるで大事なとこ書かれてないとかもあるだろうし
まぁなんせ何が問題なのかって客にYES/NOの答えを言わせていることです。フィッシングとかいうレベルじゃない。答えをはっきり聞いてるし、その答えを聞いてから再度質問をしてる。しかも数回。
要は相手に答えてもらうにしても演者が分からないはずなのではって状況にできるなら形にはなる。まぁピーク的な何かでもリーディング的な何かでもいいけどさ
ってことでなんかの手法と合わせて無理なく流せたらいいのになって感じです。それが出来るなら普通に贅沢というかエフェクト過多なくらいの演技になりそう。
出来るんならマッスルリーディングは向いてそうだけど、まぁこのご時世接触がね
i SWAMI
なんだろう、ざっくりいえば電卓を使ったトリックです。
ある程度自由度のあるフォースというかまぁ、客が選ぶ数をある程度絞る手法と、それに合わせる手法を組み合わせて予言現象を起こそうって感じの奴です。
結構シンプルなのでちょっと好きな部類なんですけど、まぁなんか、うん、軽い感じで披露する小ネタとしていいって感じですかね。良く練習して態度を整えられたらなんかやってよって言われたときにやるには良いかもしれない。
ただ、シンプルゆえに多分ばれます。なぜそれが可能だったかまでバレないにしても、自分の選んだ数字がそんなに自由ではないという事に関しては逆算が容易です。演技中に「え?」って言われてもおかしくないレベル
まぁ、一応セリフでそれを多少阻害できるだろうけど、ここらへんはそこそこ脆いですね・・
TOTAL RECALL
数字の不思議な関係に気づいたという事で、計算機を使ったトリックの紹介
読んでてそれの何が不思議なん・・?ってなってました。普通に義務教育で誰もが学んだことなのでは・・さすがにちょっとどうなんって感じ。まだグレーエレファントの方がやろうと思える
ただまぁ、それをマジック用に弄った手順があって、そらまぁすり替えたりピーク系使えば大体不思議だよねとは思うけども形にはしてました。
そうまでしてやるマジックなのかはなんとも・・普通にナインの前半部分にその場でやるにしてもいいマジックあったぞ
おわりに
じつのところこれでおわりではなく、インタビューもありました。
とはいえまぁ、この人の事を知りたいんだって人は買って読んでくれという事で・・マジックにさして関わってこなさそうだったのでここで切ります。
なんというか、私がそもそも計算機を使うマジックを好んでないのもあってすごい失速感。いスワミくらいじゃないですかね、まぁまだアリかなくらいに思ってるの。
まぁ最初のCAANのやつは上手いこといじれたら中々化けそうですけどね。
とはいえこう、ナインは前半部分が良かったですねぇ・・どんどん好みから外れていきおった。なんや計算機使うって
一応私は前半部分だけでも価値があるなと思えたのでいいんですけど、数字に強い人はやめといたほうが良いかもしれない。
私自身は結構良かったなって思ってます。覚えておきたいというか、一度数字を使うルーティンを作って自分の中に覚えこませとかないとなぁってくらいには思ってる。そのためにめっちゃ形を弄らなきゃいけないんだろうなと思うとやや憂鬱でもあるけども(今の手持ちのを作るのに大分苦しんだので)
ということでね、私の評価としては中々良いって感じですね。数字を扱うことに抵抗なければありかもしれない。
さて、次回完全に未定ですけど、どうしようね、もうちょい重ための物に手を付けていこうかな・・また4以上に分けることになるけども
いつか読まなきゃと思ってたものではあるのでどっかのタイミングで読まねば・・
ではではまた次回
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。