レビュー:リング・シング+α
さてさて、書いていきますかね…(直前までDVD観てた)
今もう6時ですわ、公開まであと1時間半らしいね
やばい!!気になった時に調べる時間がない!!
というわけでちょっと焦り気味な私ですどうもおはようございます。
今回はね、前回宣言したとおり指輪のマジックについて書きます。
一応リング・シングをメインに扱いますね。
いやぁ、実のところオクルタートゥムもMRIチューニングも発売情報がショップからきた時点で購入してもう目を通しててね、指輪書くのとそいつら書くのとどっちが旬やねんって言ったら明らかなんだけど
まぁ前回指輪書くって言ったし、オクルに関しては自分の中で消化できてないというか、アレと組み合わせられないの?どういうシチュエーションで使えばしっくりくるの?みたいなのができてなくてもやっとしてるんで後回しです(書かない可能性すらあります。ここで少し触れておくと、現象に不満がなければ買ってみると面白いと思います。こういう現象の一つの出発点感ある)
MRIは書くかどうか悩みますねぇ…希望者がいるか、私がレビューネタに困ったらですかね…そんなこといったら次回のネタにとかなりそうですけど
さて、リング・シングのレビューにうつりましょう
とはいえ今回ちょっとさらっといきます
時間がないってのもまぁそうですけど、なにより私が指輪素人だから
指輪について深く語れないので、量で補うつもりでいます。
で、まずリングシングですけど、これは私が観てきた数少ない指輪DVDの中で、やはりスタンダードというか押さえておいたほうが良いDVDという印象です。
量が多いのと、汎用性があることがポイントですかね。フォーカスでもここで語られるテクニックが使われます。
見えてるのに不思議に感じるというちょっと奇妙な体験ができます。一度考えれば理解は出来るけど、そんな感じで出来ます?っていうような、ちょっと腑に落ちない感じ
難しいことではないので出来るはずですけどね。これが錯覚の力か…って感じです。
見えちゃいけない動きが見えてそれに目がひっぱられても感心できる。
マイザーズドリームみたいにできると語られたやつとか、左右の手にジャンプし続けるやつとか
ほぼ一つの技法しかないにもかかわらず「おぉ・・」って思います。これは両手使ってるからってのもあるかもしれませんけど
そしてこのDVDで最もやってみたくなったのが、コインを指で刺すと指輪にかわるというものです。カラテコインで同じようなことをやるのも解説されてましたけど、私が持ってないということと、カラテコインってまだちょっと存在に慣れないので個人的には微妙です。ちょっと試してみたいとは思うんですけどね。
まぁ、そのコインが指輪に変わるのが中々にビジュアルなのに難易度はそんなに高くなさそうで、軽く練習しておこうかなって思えるものだったんです。
これはコインを触る理由が増えたなって()
元々物質が変化するっていう現象は好みに合うんです。フォーカスで一つのアイデアだよって感じで紹介されたアルケミストってのも割と好きです。
ライターの炎から指輪が創られる(アルケミストだし)ってイメージでしょう。
私煙草吸わないのでライター持ち歩く理由ないんですけどね
リングシングではほぼひとつの技法をどう使うかという感じで進みます。そして気をつけるポイントの説明ですね。
こういう類は割と動きで理解できそうなものですけど、このポイントのために日本語字幕のを観たほうがいいと思います。「まぁそうですよね」ってくらい当然な気もしますけど、万人が普段使わない動きだと思うので、こういうポイントは重要です。
さて、他のDVDもさらっと紹介しますよ
フォーカスという水沢さんのDVD
先にチラッとアルケミストで触れましたけどね。
このDVDは指輪のマジックを演じたい人に向けて、ルーティンつくっておきましたよって感じのDVDです。
なので、ここで解説されてるものをそのままやればウケますよってものですね。(知り合いが実際にストリートで演じて、掴みとしてやってたフォーカスが一番ウケたと言ってました)
特筆すべきはそれぞれの動きでの狙いだと思います。ルーティンとして組んであるので全体的にブレずに始まりと終わりが存在するのと、客を引き込むための策略があります。急にマジックやってよとふられてもできるようにと語っているのもあって、導入で気をつけることが語られているのと、それを踏まえた構成でつくられています。
これから指輪のマジックを始めて誰かに披露してみたいけどどうしたらいいんだろって人には、これ買っとけってお勧めできるDVDです。この理論面を知るだけでもマジック初心者の人には価値があると思います。
私が買った中では、リングシングとフォーカスは指輪やりたいって人にはお勧め出来ます。
問題児たちがサーキットやナイトクローラーですね…
リンジャあたりはもってないのでなんともですけど、この二つは「え、人間ってそんな風に指動かないけど?」って感じの、ゴリゴリのスライトです。
いや、実際文句言いながらDVDをちょっととめつつ練習とかやってれば一応形としては出来るようにはなったんで「ふざけんなよ!!こんなのゴミだろ!!!」とも言えない微妙な感情ですけど、まぁこれ出来たからといって何やねん的な
PVで見るようなものを出来るようになりたいんや!!っていうなら止めはしないけど、そんなに簡単にはできないっすよ…?とだけ(私も一応やってみましたけど、まだまだ指の動きに違和感をもたれます)
あと、サーキットは指輪を選びます。
リングシングやフォーカスは、何使ってもいいけど見栄え的にこういうのがいいよって感じですけど、サーキットに関しては指輪の形状で制限が生まれます。前回触れたエバーラストみたいな形状がいいです(サーキットは指輪がセットでついてきます)
ナイトクローラーも結構似たようなものなんですけど、サーキットほどシビアではないかなって感じ
サーキットは薄くて細いほうがいいです。あれだ、グリフォンロール(指先でやる指輪のコインロールみたいな感じ)をやりやすいもののほうがいいです。
まぁ、できて困りはしないんじゃない?って感じですね…自分はまだPV程綺麗にはできませんけど、そうまでして練習するもんでもないんじゃないかっていうのが現状の正直なところですね…指輪にハマれば手遊びにやるかもしれませんけど
なのでまぁ、リングシングとフォーカスで良くない?って感じです。そもそもこの問題児達は「マジック」って感じではないので比較対象にはどうなのって思いますけど。
デリングを比較対象に持ってこれないのがちょっと辛いとこですね…買ってあったらよかったんだけど
さて、こんなところですかね。
実のところ指輪っていうのは割と好きな分野です。
「スライトなのに?」って感じかもしれませんけど、これほど手軽にできるマジックもそうはないなと
フィンガーイリュージョン?も中々に即興性がありますけど、これは物が存在しないので不思議の根拠(?)を何かに擦り付けられないんですよね…
指輪なら「調べてみます?」が言えます。これはこういう類のマジックにおいては重要な要素だと思ってます。
なのでまぁ、いつかGRANZ欲しいなっていうそういう話なんですけど()
あ、良い感じの指輪マジックあるやでとかあれば教えてくださいね!
というわけで、今回はこのあたりで
1時間かかったな…(もう7時前)
次回は何にしようかねぇ…メンタル触れようかなとかいいつつメンタル書いてないな…まぁ、もしかしたらメンタル系かもねってことで
ではでは、また次回
(月ノ風)
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。