レビュー:サンライズのショー&レクチャーに参加して

やぁどうもおはようございます月ノ風です。

 

いってきましたよサンライズショ&レクチャー
ツイッターで話題になるたびに気になってた二人組みです。

まぁまぁの長丁場だったのでなんかこう、体が疲れましたけどね!座り続けてたから!あとあの、もうちょっと席のスペース欲しいな!肩当たりそうな距離感は気をつかうの!
いやぁ・・座り疲れは中々きついですね・・事務仕事の人達大変っすね・・なんか、立ちながら座れる椅子みたいなのあるじゃん、あれ買ったほうがいいと思う・・

サンライズショー&レクチャー

はい、今回のはサンライズのショーをみて、ライチさんのレクチャー、サンタさんのレクチャーという流れでした。

会場はもはや関マジ主催おなじみの場所でした。割といきやすいところですし、綺麗なところです。

ショー

ショーが始まる前に謎のBGM(?)があって「なにがはじまるんだ・・」という妙な緊張と期待がありました。
(裏のほうでこれからやる演目の練習をしてるんだろうなって思ってたんですけど、終わってみるとショーにもレクチャーにもなんの関わりもなく、結局謎のBGMは謎のBGMでした)

挨拶もそこそこにサンタさんのマジックが始まって、いきなり不思議を見せ付けられました。
というかキャラクター性が濃い。「なんか異質なのきたぞ・・」って感じになるのであの空気感は強いですわ・・なんとなくね、ドラマ版デスノートのLっぽさありました。
あそこまで篭ってる感じじゃないですけどね、なんとなくね。

そのオープニングトリックからライチさんにバトンが渡されてライチさんのショーがはじまるんですけど、全部すごい
見た目がいかつい感じあるなって以外は正統派な感じで、マジックをしてるって感じがあります。そしてそれがメンタルに寄ってる。
私がノート買うか悩んでた「思ったカード」の実演も見れましたし、その後に続いたマジックも不思議。再現できるかといわれたらできません。L.Aの「にといち(表記はローマ字でしたっけ・・?)」が結構好きで、どんなショーしはるんやろって思ってたら期待を優に超えてきました。すごい

そして続いてサンタさんの独創的なショーに続きます。
前評判を聞く分にはサンタさんの演技が自分の好みのものに近いかもしれないと期待してました。実際あぁいうマジック好きです。
マジックが持ってる話をして、それにそった演技をする。ストーリー型の演技でした。
見た目にストーリー型の面白さがあって、やってることは賢いという非の打ち所がないスタイルをみせて貰いました。
演技ごとも凄いんですけど内容についてはちょっと今後ショーをみる人のために触れずにおきます。ただ、演技の合間に挟む多くの観客を巻き込む小ネタみたいなのがあったんですけど、あれ凄いですね・・演技関係ないのにショーを引き締めてるというか、一体感を作るのに役立ってますしショーのエンディング感も高めていけるという・・そして誰もが分かりやすくて、警戒心を解くコミカルさもあります。
ショーの構成に関して、演技の構成やその順番等で惹きこむ強さを高めていくこととか考えてましたけど、演技関係ない要素で近いことできるんだ・・ってちょっと感動しました。

で、サンタさんのショーも終わってサンライズとしての、二人組みでの演技が始まりました。
コンビの強みだなーって演技でうらやましさがありました()
そしてエンデンングのトリックはテンポよくクライマックス感が高められていって、自然と拍手ができる演技でとても良かったです。

 

ショー・・よかったです

ライチさんのレクチャー

凄い今更ですけどこのPCさんライチさんの漢字だしてくれないんですよね()カタカナで表記してますけど本来漢字の方がいいんだと思います。申し訳ない。

さて、ライチさんのレクチャー。全部参考になる要素がありました。「ホンマか?」っていいたくなるような手法ありましたけどね!ちょっとキャラクター的に試せないんだけど近いものは模索してもいいかも。
で、何より「思ったカード」についてちょっと書きたいです。

これはレクチャーノートが既に販売されているのでご存知の方もいるでしょう。私は購入するか迷ってた商品です。
で、今回レクチャーでざっくりと教えていただきました(詳細はノート参照との事)
これねぇ・・すごい好きなタイプのマジックなんですよ。実は(当人ご存知なのかは分からないけど)アイテムを変えただけみたいなマジックが既にあって、私それ凄い好きだったんですよ。今そのマジック名いうと思ったカードのタネ直結するので控えますけども
元々好きだったマジックがカードマジック要素持ったって感じのマジックなので、そら評価高いですわ。カードにしたことでマジシャンっぽさが増してるしよりカジュアルに演じられるしで、普段やるならこっちのほうがいいと思います。

これ私がひっそりと模索してる分野が使われてるんですよねぇ・・この分野結構敬遠されるというかあんまり好まれない手法みたいなんですけど、私が求める演技スタイルにはとても相性が良くて求めてたりします。その分野についてのレクチャーがあったのが思わぬ収穫でした。
いやまぁ、新しく知ったってことではなかったですけど、それらを形にしたものをおそわれたっていうのは良かったです。(参考文献ありますかって伺ったところ殆どないとのことで、そもそもあまり磨かれてない分野なのかもしれない)

思ったカードは、個人的には今回のショー&レクチャーの中でもとびぬけて価値を感じたマジックです。(好みの問題)

他にも面白そうなのを教わりました。ちょっとすぐには真似できんなって感じだったりしますけど、総じて刺激的で良かったです。なんだろう、策略が巡らされてるって感じですね。
ビルのやつはそれできる人どれくらいいますか・・!って感じですけど、着眼点的にいいですね。あのー、マインドバグラーズの何巻かにすごいマジックあったんですけど、それと近しいものがあります。
私は中々できないんですけど、ずっと気を張ってるプロの人だからこそって感じなのかもしれません。これ実は広い意味ではメンタル分野で必須だと思うんですけどね・・その心構え的なのもちょっと教わった気がします。

サンタさんのレクチャー

漢字で書くと聖誕さんなんですか・・?すごい名前だ・・

サンタさんのレクチャーは刺激的っていうか面白いって感じですね。
ショーでやったマジックは何一つなかったんですけどね!!
見た目に面白いしストーリーがあってそのマジックをやるっていうスタイルは結構好きなのでそういう意味で刺激的でした。
「カードに水をかけたかった」とか「インクを飲みたかった」とかちょっと犯人の供述的な何言ってるか分からん発想ありましたけども()

サンタさんのはねぇ・・一押しはブドウ狩りですね・・「おぉー、綺麗」ってちょっと感動しました。
つかう技法はいたってシンプルというか、まぁマジシャンがみればおおよそ見当がつくものですけど、その演出でその現象にする発想はすごいなと
やることも簡単ですし、とてもいいと思います。ただ、難点は場所が広くないとできないことですかね・・そのせいで私は試すことすらできない。なんかコンパクトにできる方法考えてもいいかもしれない。

あと、はずせないのがポーカーデモンストレーションですわ・・
これを演じた後はもう何も演じられないと本人が言うように、このマジックの破壊力は凄い
いやもう、これ刺さる人には尾を引く衝撃でしょ・・しかもその前段階も普通に運び方上手いし期待の煽りもできてるし普通に完成してるの悔しさある
手法も結構ダイレクトで簡単ですし・・

ただ、これはほんとにやばい
もうこれやるだけで印象めっちゃ変わります。私が手を出すわけにはいかないマジック。でもやってみたいという好奇心はあります。

サンタさんのはキャラクター・演出が強いのに実際やってることもしっかりしてるっていうのがすごいですね・・技術もちゃんとあるんですよ・・私みたいに逃げたわけじゃないっていうのがもうね・・完敗ですわ・・(はりあってすらいないけども)

おわりに

お二人、全然タイプちがいますね
でも二人でやる演技は共通の技術使ったり違いを出したりしてバランスが悪いとかではない演技をみせて貰いました。

今日の刺激で考えることができましたし、純粋にわからないマジックもみれましたし、良い日でしたわ・・

実のところみる前はサンタさんの演出面に期待してたんですけど、今はライチさんがあの分野を深めてくれるのかどうかが気になってます。
二人ともそれぞれの魅力があってすごいですね。ちょっと今後の成長を追ってみたくなる人達でした。次回以降も機会があれば参加したいです。

 

さて、今回ちょっと熱をもらったので今週はマジック熱持ってるんじゃないかと自分に期待してるんですけど、仕事がまぁまぁハードになる時期でもあるのでマジックに時間割けなかったりするやろなぁと(寝そう)
一応小ネタならあるんですけど、まぁあまり期待しないで下さい・・いつも通りのさして盛り上がらないレビューになると思います。

ではでは、また次回

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。